旅するボードゲームブログ

ボードゲームについて書き記します。連絡先はこちら mikine8game8@gmail.com 

人気オムライス屋の上に多目的カフェ「Cafe5F」

 

先日、東京都内の中野駅にある多目的カフェ「Cafe5F」に行ってきました。駅の南口から徒歩2分の距離にあります。

 

mikine1228.hatenablog.com

 

以前に取材を行ったボードゲームが遊べるオムライス屋「kurumari」の運営するコワーキングや貸切でイベントが行えるお店になります。

 

 


コワーキングできるスペースは共有されたスペースと半個室になったスペースの2箇所があり、どちらも広々と使用することができます。またドリンクサーバーや各種コーヒーも用意されており、作業に集中しやすい環境になっています。

 

 

kurumari.net

 

2Fで営業しているボードゲームカフェ&オムライス「kurumari」で提供されている豊富な種類のオムライスをテイクアウトすることもできます。

 

 

中野駅という立地を生かした新たな取り組み


 

こちらのお店ではボードゲームももちろん遊べるのですが、オーナーさんに伺ったところボードゲームを遊ぶこと以外でもこのスペースの活用方法を模索しているそうです。

 

中野区のお子さんが気軽に遊びに来れる環境づくりに人気の積み木のおもちゃである「KAPLA」を導入してイベントを開催したりしています。

 

 

 

 

 

またボードゲームに関係することであれば気軽に相談が行えるボードゲーム相談会も定期的に行われています。

 

 

 

最後にオーナーさんがハマっているすごろく系のボードゲームをいくつか紹介してくれました。

 

バックギャモン


 

バックギャモンは世界でもかなり古くから歴史をもつすごろく系のボードゲーム。西洋ではすごろく≒バックギャモンとなるほど地名度の高かったりします。自身の15個の駒を先にゴールさせることが目的であり、運要素だけでなく戦術も求められる作品です。

 

ビラボング


 

「ビラボング」はカンガルーの駒を使って遊ぶ運要素なしのレースゲーム。すごろくというよりはチェスや将棋のような感覚で頭を使いながら遊びます。カンガルーと同じように実際に他の駒を飛び越えて一気に進められたときの爽快感が楽しい作品です。

 

ルクソール


 

ルクソールはエジプトのピラミッドの最新部に進みながら得点を集めていくボードゲーム。サイコロの代わりに数字の描かれたカードを使用して自分の駒を進めていきます。ゲーム終了時に止まっていたマスによって得点が異なったり、マス毎に仕掛けがあったりと楽しめる要素満載の作品です。

 

 

今回は以上。中野駅から駅近で多目的に使用できるカフェ、コワーキングスペースの紹介でした。中野駅は新宿からも近いため、使い勝手も良さそうな感じでした。何かオムライスを食べながら作業したい気分になったら行ってみるといいかもしれません。

 

ホームページ


 

kurumari.net

 

X(エックス)