先日、曙橋駅にあるボードゲームカフェ「BLUE PIECE(ブルーピース)」に行ってきました。都営新宿線の曙橋駅から徒歩2分の位置にあります。
中は...むっちゃお洒落!!BARのような雰囲気がありながらも照明も明るくボードゲームもしやすそうです。そしてテーブルはボードゲーム・カードゲーム専用テーブルでおなじみのmarcoさん。
棚のエリアごとに遊べるボードゲームが区分けされています。上の写真は定番のボードゲームたち。
ここから日々新しい作品も増えていきます。この日追加されたのは「タイガー&ドラゴン」。今タイムリーで話題の作品ですね。
そしてこちらは拡張セット各種です。小箱ゲームの棚もあります。
重量級ボードゲームのエリアはボリューム感がすごいです。オーナーさんオススメの「テラフォーミング・マーズ3D地形ボックス」などが置いてあります。
「サイズ-大鎌戦役-」や「クトゥルフウォーズ」のコマは塗装済み。迫力ありますね!
お酒も各種カクテル等をいただくことができます。ボードゲーム好きじゃなくても、BARとして立ち寄りたくなりますね。
今回は以上、ゲーマーも集まれたり、ボードゲームデートもできそうな多様なポテンシャルを持ったボードゲームカフェでした。
新宿エリアでボードゲームカフェをお探しの人にオススメですよ!
ホームページ
BLUEPIECEオープンしております!
— GameCafe&Bar BLUE PIECE (@BLUEPIECE2) December 4, 2021
本日も開店からお問合せ頂きましてお席があと一つとなりました!!
夜もぜひよろしくお願い致します!