どんなゲーム?
「佐藤です。好きなおにぎりの具は梅です。」は制限時間を設けて様々な自己紹介をお題カードに沿って行ったあと、お題カードをランダムに混ぜてクイズを行う自己紹介×クイズ系ボードゲームです。
ゲームの流れ
ゲームを始める前に、お題カードをよく混ぜて裏向きの山札を1つ作ります。最初にカードを引く人を決めたら、制限時間(目安は15分)を設けてゲーム開始です。
自己紹介タイム
山札から1枚のお題カードを引いたら、自分の名前を言ってお題の回答をします。
カードを引いた人から時計回りで順番にそのお題の回答を行います。その後、全員が回答をしたら左の人が新たなお題カードを引いて同じように時計回りで回答を行うことを繰り返します。
クイズタイム
制限時間になったら、回答に使用したお題カードをよく混ぜて別の山札を1つつくります。
新たに最初にお題を出すプレイヤーを決めたら山札からお題カードを引いて自分についてのクイズを出します。
他のプレイヤーは挙手を行って早い者順で解答します。
・解答は各プレイヤー1回のみです。
・なかなか解答が出てこない場合はヒントを出しても良いかもしれません。
・全員が不正解になるか1分経っても解答が出てこない場合はお題を出したプレイヤーが解答します。
正解したプレイヤーは未使用のお題カードから1枚を1ポイントとして受け取ります。クイズに使用したお題カードは再び山札に戻してよく混ぜます。
ゲームの終了
全員が3回の出題を行ったらゲーム終了です(出題の回数はゲーム毎に変えてもかまいません)。最もポイントを多く集めたプレイヤーがゲームの勝者です。
各小売店にて販売中