旅するボードゲームブログ

ボードゲームについて書き記します。連絡先はこちら mikine8game8@gmail.com 

プレート引き抜きコマ落とし「drop × drop」



 

 

どんなゲーム?


 

ゲーム概要
プレイ人数 2人
プレイ時間 約20分
対象年齢 8歳以上

 

drop × dropは垂直のボードに刺さっているプレートを引き抜いて相手のコマを先に5個以上落とすことを目指すアクション系のボードゲームです。

 

 

ゲームの流れ




ゲームを始める前に立体ボードを組み立てて全ての穴にプレートを差し込みます。各プレイヤーは自分の側から自分のコマ4個と相手のコマ2個を好きなプレートの上に置きます(プレート1枚には2個までコマを置くことができます)。

 

作戦カードをよく混ぜて1つの山札を用意したらゲーム開始です。

 

 


手番で行うこと
手番プレイヤーは以下の3つのアクションのうち2つを選択して実行します(重複可)。

⚫︎プレートを1枚引き抜く
自分の側にコマが置いてないプレートを1枚引き抜きます
⚫︎自分側のコマを1つ移動する
プレートに置かれている自分のコマを1個を別のプレートに移動させます(1枚のプレートにコマは2個まで置けます)。
⚫︎手持ちの作戦カードを使用する
ゲーム中に獲得した作戦カードを1枚選んでその効果を適用します。

 


プレートを抜いた際にコマが1番下に落ちたとき、以下の処理を行います。

▶︎ 落ちたコマの色に応じてドロップエリアのアイコンの上に置きます。
▶︎ 自分の色のコマの数だけ作戦カードの山からカードを引きます。
▶︎ コマが落ちる度にこの処理を行います。

 

作戦カードの効果

- サーチ
指定した段の相手側のコマの数と色を教えてもらいます。
- 3枚抜き
自分側にコマが置いてない好きなプレートを3枚抜きます。
- カード無効
相手プレイヤーが作戦カードを1枚無効にします(相手の手番時に使用可能)。
- 1段抜き
指定した段のプレートを全て抜きます。このとき自分側にコマが置いてあるプレートは残します。
- 回復
ドロップエリアにあるコマを1個取り除きます。取り除いたコマはゲームからも取り除きます。
- ロックオン
好きなプレートを1枚抜きます。このとき自分側にコマが置いてあるプレートも選べます。

 

 

 

ゲームの終了


 

先に相手のドロップエリアを全て埋めることができたプレイヤーがゲームの勝者です。同時に両者のドロップエリアが埋まった場合は手番プレイヤーの勝利となります。

 

両プレイヤーがアクションできなくなった場合は引き分けです。

 

 

 

各小売店にて販売中